育児 【二人目育児】2人目が生まれた!上の子が遊びたがっているけど…赤ちゃんもいるし、どうやって遊べばいいの? 2人目の子どもが生まれて1~2ヶ月は慌ただしい日々ですが、生活が落ち着いてくると気になるのが、上の子のこと。 下の子を産んでからというもの、1ヶ月検診が終わるまでは家に引きこもり状態。 テレビ番組やDVD、室内遊びにも限... 2018.07.28 育児
子どものムダ毛事情 【子どもの濃いムダ毛処理】ニューコントロールジェルMEの効果をついに実感!劇的な変化を口コミ♡ 4歳の娘のムダ毛に悩み続けていた我が家ですが、ついにニューコントロールジェルMEの抑毛効果を確実に実感する日がきました~!!(涙) 娘のムダ毛で悩んできた経過はこちらから↓↓↓ 前回お伝えしたあと、さらに足と背中も電... 2018.07.18 子どものムダ毛事情
ママライフ 【夜の時間を有効活用】ママもたまには息抜きを♪短時間で出来るおすすめのリフレッシュ方法(外出編) 少し前の記事で、育児中でも1人の時間を簡単に作れる話について書きました。 こちらの記事では「朝活のすすめ」について書いています。 しかし、朝がどうにも弱い人や、夜型の人もいますよね。 そんな方のために、今回は夜の時... 2018.07.02 ママライフ
ショッピング 【楽天買い回り】店舗稼ぎにおすすめ!育児ママ厳選1000円台の美味しい商品7選♡ 楽天カードはお持ちですか? お買い物が好きな方や、ネットショッピングをする方は、楽天カードはポイントがたまりやすいので相当お得です。 まだ持っていない方は、カードを作るとすぐに結構な額のポイント(1ポイント=1円)がもらえるので... 2018.06.29 ショッピング
ママライフ 授乳中は乳腺炎が心配!お餅を食べたくなったら、おからがオススメです♡ 授乳中って、食事に気を遣うこともあり、あれも食べたい、これも食べたい…と普段よりも食べたい欲求が高まりがちですよね。 私は特に、もち米とかお餅が大好きだったんですが、長女を産んだあと、一度もち米入りのお赤飯を食... 2018.06.28 ママライフ料理健康・美容
子どものムダ毛事情 【子どもの濃いムダ毛に本気で悩んでいる方へ】ニューコントロールジェルMEの定期購入ー4歳の娘のムダ毛処理についてー 4歳の娘のムダ毛に悩んでいる我が家ですが、先日リピ買いしたニューコントロールジェルMEが届きました! 今回は2回目の購入ということで、スヌーピーのポーチがついていました。 どうやら、2回目以降は何かお楽しみ商品が一緒に送... 2018.06.22 子どものムダ毛事情
育児 【乳幼児向け】我が家が実際に買って良かった、子どもウケ抜群のおすすめ図鑑♡ 子どもが生まれると、絵本を買う機会が増えてきますよね。 気づけば、本棚には絵本がいっぱい…なんていう家庭もあると思います。 では、図鑑はお持ちですか? 1歳ぐらいのお子さんがいるパパさんママさんは「... 2018.06.20 育児教育
子どものムダ毛事情 【子供の濃いムダ毛処理】ニューコントロールジェルMEの口コミー経過報告とリピ編ー 現在4歳の娘がムダ毛が目立って困っていることを少し前に取り上げました。 ニューコントロールジェルMEは、いまだに毎晩娘の体に塗っています。 そして、使用を開始してから約2ヶ月経ちました。 今回はその経過報告と、今後... 2018.06.12 子どものムダ毛事情
育児 4歳【トイトレ】夜のオムツは外すんじゃなくて、外れるんです 我が家の長女は、つい先日、4歳6ヶ月で夜のオムツを卒業できました。 私にとっては、かなり長く感じた月日でした。 夜のオムツは、日中のトイトレが完了したと同時に卒業できる子もいれば、昼間はパンツでも夜はずっ... 2018.06.09 育児
育児 子どものキッズチェアは安いので十分!人気のストッケじゃなくても大丈夫♪実際に使ってみた私のおすすめはコレ♡ 現在4歳&2歳の姉妹がいる我が家ですが、長女のときにとーーーっても!悩んだのが キッズチェア、どれ買おう? という問題。 キッズチェアの代名詞とも言えるほど有名なのが「トリップト... 2018.06.06 育児ショッピング