モスバーガーと獺祭がコラボした新商品「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」が、期間限定で発売されることが発表されました!
「獺祭甘酒」を使用した「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」が12/26から全国のモスバーガーにて販売されます!
ノンアルコールで優しい麹仕立ての甘酒が香る、大人な甘さのシェイクです。
お酒を飲んだ後の〆に最高じゃないですか・・・!#まぜるシェイク#モスバーガー#獺祭シェイク#獺祭甘酒 https://t.co/NWiBGzlPF8
— 獺祭 Dassai【公式】 (@DassaiSake) December 8, 2020
なんでも、獺祭甘酒とモスのバニラシェイクを組み合わせた商品なんだとか。
モスと獺祭がコラボする日がくるなんて…ちょっと驚きが隠せません!
そこで気になるのが、
●モス×獺祭のコラボシェイクはいつからいつまで?
●アルコールは?
●みんなの口コミ評価は?
●糖質・カロリー、値段は?
などですよね。
今回、色々と詳しく調べたのでご紹介します。
↓獺祭は超人気の美味しいお酒です^^
目次
モスのシェイク獺祭のカロリー・糖質、値段は?
※12/26 カロリー追記しました!
モスバーガー×銘酒「獺祭」のコラボシェイク、すっきりとした甘さの“ノンアル”甘酒がベース – https://t.co/0oebONfIAR pic.twitter.com/gLBuGWQncH
— Fashion Press (@fashionpressnet) December 12, 2020
商品名:まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-
価格:Sサイズ 334円/Mサイズ 393円(税別)※単品販売のみ
カロリー:Sサイズ 232kcal/Mサイズ 349kcal
糖質:Sサイズ 44.2g/Mサイズ 66.4g
【参考】
モスバニラシェイクSサイズ:カロリー 200kcal /糖質34.8g
モスバニラシェイクMサイズ:カロリー 318kcal/糖質55.5g
まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-は、「獺祭 甘酒」をベースに作ったオリジナルソースと「モスシェイクバニラ」を合わせた贅沢なシェイクです。
こちらの商品には、旭酒造株式會社が製造する麹仕立ての「獺祭甘酒」(ノンアルコール)が使用されており、酒米に山田錦を使用している『獺祭』の香り高さや米麹の繊細な甘みが感じられるんだとか。
飲み進めていくと獺祭甘酒の風味がより強くなり、最後まで豊潤な香りを楽しむことができるように仕上げられています。
獺祭の甘酒自体は糖類無添加のあっさりとした味なので、バニラシェイクとの相性がバッチリそうです^^
混ぜながら飲むことで、獺祭の特徴である香りや甘さをより感じられるということなので、皆さんしっかり混ぜて飲んで、獺祭らしさを堪能してくださいね^^
モスのシェイク獺祭の販売期間はいつからいつまで?
モスバーガー各店で販売される新商品「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」は期間限定での販売です。
販売期間は、
販売終了予定日:2021年2月上旬まで
となっています。
ここで気をつけたいのが販売終了予定日についてです。
「2月上旬まで」となっていますが、数量限定商品のため在庫がなくなり次第、販売終了となります。
甘酒は年末年始に飲みたくなる人も多いですよね。
さらに銘酒の獺祭とのコラボともなれば、多くの人が“一度は飲んでおきたい”とお店に向かうと予想されます。
さらにこれまでのモスの限定商品を振り返っても、早期終了してしまうことも多いです。
在庫が早く無くなる可能性も高いので、気になる方は早めに買うことをおすすめします。
モスのシェイク獺祭は子どもや妊婦も飲めるの?
日本酒で有名な獺祭とのコラボということで気になるのが、アルコールは入っているのかどうか、ではないでしょうか。
こちら「まぜるシェイク 獺祭-DASSAI-」は、完全ノンアルコールです!
アルコール0.00%ということで、お子様や妊婦・授乳中の方、また車を運転する方でも安心して飲んでいただけます。
お仕事中だって飲めちゃいますよ~。笑
普段アルコールが苦手で甘酒も楽しめない…という方でも飲めるのが嬉しいですね!
ただし、風味としてアルコールが入っているような味わいに仕上げているとのこと。
アルコールの風味自体が苦手な方は、注意した方がいいかもしれませんね。
モスのシェイク獺祭の口コミや評判は?どんな味?
モスと獺祭がコラボする日がくるなんて、なかなか予想できた人はいないんじゃないでしょうか。
モス×獺祭コラボの甘酒バニラシェイク…味やみんなの反応も気になりますよね。
現時点(12/10)ではまだ発売前なので味などの口コミはありません。
また発売日以降、口コミをこちらにUPしていきますのでお待ちください。
→12/26 口コミUPしました!
獺祭シェイクなう
よく混ぜろと言われたけど…上手く混ざらないですね( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/zlWFO7D2za— アロー@繁忙期 (@arrow0317) December 26, 2020
今日から発売のモス、混ぜるシェイク獺祭飲んできた。だんだん溶けてくると獺祭の香りが立ってきて良い感じです!! pic.twitter.com/OZPVfIWJmR
— 山根翔平(獺祭の輸出) (@yamane_dassai) December 26, 2020
モスの獺祭シェイク。甘い米の成分飲んでる感じ。ここから獺祭のアルコールが口中に広がって…来なくて終了する pic.twitter.com/UvdlmLh7EZ
— イチロー (@Jonnyredjp) December 26, 2020
朝ランしてシャワー浴びて洗濯干して
楽しみにしていたモスの獺祭シェイク早速試してみた
うめぇ!! pic.twitter.com/Wm9329yHBe
— ronちゃん (@Ron_como) December 26, 2020
他にも、
●獺祭シェイク、うま
●獺祭シェイク飲みました!これ好きだーーー
●これ結構クセになりそう
●スプーンですごく混ぜると美味しい!
などなど、発売日から続々と口コミが上がっています。
Twitterの反応をリサーチすると、かなりよく混ぜた方がおいしく飲めそうですね^^
ただ、お酒好きな方やアルコール風味を期待する人にとっては物足りないと感じる傾向にありますね。
それでもモスと獺祭という異例のコラボ商品は、かなり評判上々です!
一部の店舗で取り扱っていない場合もあるようなので、注意してくださいね^^
【発売前の口コミ↓↓↓】
モス×獺祭コラボの甘酒シェイクが発売されることが発表され、すでにSNSでは多くの人が反応しているので、ご紹介しておきますね。
モスで発売される獺祭のまぜるシェイク飲みたいなぁ〜♡♡気になる。 pic.twitter.com/q5G1AcufVW
— 🌹Rum:Ko🐍❤ (@butter_rose_fly) December 9, 2020
モスが期間&数量限定で獺祭シェイク発売するらしい🥤
ただでさえモス好きなのにこれはヤバい😇甘酒苦手だけどシェイクになってたら普通においしそう🤤
早く飲みたいなぁ〜🤤💕— あるぱか (@alpacakushi) December 9, 2020
モスさん獺祭シェイクですか。へー。毎日飲みます。
— ι꒭ (@sioneet) December 9, 2020
他にも、
●楽しみ過ぎる!
●シェイクもお酒も苦手だけど、これは気になる
●これは飲まねば
●これ飲むために久々にモスに行こうと思う
●ノンアルコールで子どもでも飲めるのありがたい
●何このコラボ!めちゃくちゃ気になる!
●甘酒苦手だけど飲めるかなー
●獺祭コラボでアルコール無しか…普通に獺祭飲みたい
●モス行ったら発売26日からだった…
などなど、皆さんさまざまな反応を見せています。
発売日を勘違いしてすでにお店に行った方もいるようなので、注意してください!笑
お酒好きな方や甘酒好きな方はもちろん、獺祭が気になるけど飲んだことがない方も飲んでみたい!と考えているようですね。
また一方で、甘酒が苦手な方も割と多いようで、口コミの中には飲むか悩んでいる人もいました。
ノンアルコールでお子様からお年寄りまで誰でも楽しめるので、気になる方はぜひ飲んで口コミをUPしてみてくださいね!
モスとコラボした「獺祭」って?
『獺祭』は、山口県にある旭酒造株式会社が作る日本酒。
原料米に「酒米の王」と呼ばれる山田錦のみを使用しているのが特徴。
香高く濃く深い味わいの中にスッキリとした上品さのある飲み口で、日本酒を飲む人にとっては超有名なお酒の一つです。
あまりの飲みやすさに「水」と表現されることもあるほど。笑
日本国内だけでなく、海外でも人気があるお酒です。
飲んだことが無い人も一度飲んでみると、その美味しさにファンになってしまうかも?
まとめ
モス×獺祭コラボシェイクについてご紹介しました。
●販売期間は2020年12月26日(土)~2021年2月上旬予定
●数量限定でなくなり次第終了
●ノンアルコールでお子様や妊婦の方でも飲める
●混ぜながら飲むと獺祭の香りや甘さをより感じられる
皆さんもぜひ、飲みに行きましょう!