マクドナルドの「グラコロ」2021-2022の販売期間がいつまでか、またカロリーや糖質、売り切れ情報もご紹介します!
今年もマックのグラコロの季節がきましたね^^
今回は定番の「グラコロ」と「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」の2種類が発売されます!
そこで気になるのが、マックのグラコロ2021-2022がいつからいつまで販売するのか、またカロリーや口コミなどではないでしょうか。
今回はマックのグラコロ2021-2022について、
●販売期間はいつからいつまで?
●カロリーや値段は?
●口コミは?
●売り切れ情報は?
●どんな味?
などについて詳しくご紹介していきます。
目次
マックのグラコロ2021-2022いつまで販売?
マックのグラコロ2021-2022(グラコロ・コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ)の販売期間は2021年12月1日(水)~2022年1月4日(火)までです。
2021年12月1日(水)~2022年1月4日(火)まで
またグラコロ・コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロともに、開店から閉店までどの時間帯でも購入することができます。
グラコロは毎年大人気の商品なので、今年も年内いっぱいで販売終了となる可能性も高いですね。
特に今年新発売の「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」は新発売の商品なので、売り切れるのが早そうな気配。
マックのグラコロ2021-2022を食べたいと考えている方は、ぜひ12月下旬までに食べておくと安心ですよ^^
【参考】
マックのグラコロは毎年、
▶販売開始:12月上旬~中旬
▶販売終了:翌年1月上旬~下旬
のスケジュールとなっています。
販売終了時期はマクドナルド各店舗の在庫によって異なりますが、2月までグラコロを販売していた店舗はほぼないので、12月中、遅くとも1月初旬には食べておくのがいいでしょう^^
マックのグラコロ2021-2022のカロリーや糖質・値段は?
マックのグラコロ2021-2022のカロリーや糖質、値段についてそれぞれご紹介します。
グラコロのカロリー・糖質と値段
グラコロのカロリーは407kcal、糖質は43.5g、値段は税込340円です。
●カロリー:407kcal
●糖質:43.5g
●値段:340円(税込)
※グラコロのアレルギー情報はこちらで詳細を確認してくださいね^^
【グラコロの栄養成分表示】
カロリー | 407kcal |
たんぱく質 | 10.7g |
脂質 | 20.1g |
炭水化物 | 46.0g |
食塩相当量 | 1.7g |
糖質 | 43.5g |
なお、グラコロはバリューセット・コンビの販売もあります。
●バリューセット:税込640円
●朝マックバリューセット:税込540円
●朝マックコンビ:税込400円
※朝マックバリューセット/朝マックコンビの提供時間は開店(24時間営業店舗では午前5時から)から午前10時30分まで
また参考までに、昨年のグラコロは、
●カロリー:409kcal
●糖質42.1g
●値段:340円(税込)
でした。
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロのカロリー・糖質と値段
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロのカロリーは437kcal、糖質は44.5g、値段は税込390円です。
●カロリー:437kcal
●糖質:44.5g
●値段:390円(税込)
※コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロのアレルギー情報はこちらで詳細を確認してくださいね^^
【コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロの栄養成分表示】
カロリー | 437kcal |
たんぱく質 | 12.5g |
脂質 | 22.1g |
炭水化物 | 47.2g |
食塩相当量 | 2.0g |
糖質 | 44.5g |
なお、コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロはバリューセット・コンビの販売もあります。
●バリューセット:税込690円
●朝マックバリューセット:税込590円
●朝マックコンビ:税込450円
※朝マックバリューセット/朝マックコンビの提供時間は開店(24時間営業店舗では午前5時から)から午前10時30分まで
また参考までに、昨年のコク旨ビーフシチューグラコロは、
●カロリー:462kcal
●糖質43.9g
●値段:390円(税込)
でした。
マックのグラコロ2021-2022の売り切れ情報は?
⇒12/2 追記
グラコロ発売初日の12/1の夜、さっそくグラコロ売り切れの店舗がいくつかあったようです!
チョコボールチャレンジ95日目(´σд-。)
今日は仕事帰りにマック寄ったらグラコロ売り切れのご案内(´・ω・`)
無駄にシェイクだけ買って帰って来ました(´・ω・`)
売り切れって(´・ω・`)
また週末にリベンジ果たしますεε=(((((ノ・ω・)ノ#チョコボールチャレンジ #チョコボールピーナッツ pic.twitter.com/3UUznPYGZu
— (・∀・)チョコボ&PANDORA(・∀・) (@PANDORAiQOS) December 1, 2021
他にもいくつかグラコロ売り切れ情報がありました。
やはり夕方以降は売り切れになる確率はグッと高くなりますね。
また売り切れではなくても、ランチタイムにはグラコロを買い求める人たちで「グラコロ渋滞」なるものが発生する店舗も。
グラコロを確実に買いたい方は、ぜひお昼前までに買いにいくのがおすすめですよ^^
マックのグラコロ2021-2022の口コミは?
⇒12/1 口コミを追記
マックのグラコロ・コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロが発売開始となったので、さっそく口コミをリサーチしてみました!
#もう12月でもうグラコロ
さっそく初日に、グラコロ頂きました💕
実は、今までコロッケが苦手な私だったのでグラコロも食べたことなかったのですが
ビーフボロネーゼが美味しそう食べてみたいと思い買ってみました!
想像を超えて凄く美味しかったです!
食わず嫌いせず、もっと早く食べてたかった🤣 pic.twitter.com/Chyo3x3X8z— 🌈しょあら👑 (@saya_erehiji) December 1, 2021
持ちかえる途中でちょっとツブれたけど、今期初グラコロだよ!
変わらずおいしかった。しあわせ。 pic.twitter.com/XvCxUbsgoU— くらむじぃ (@Clumsy_k) December 1, 2021
今年もマクドナルドのグラコロ!
これが登場すると気分的にも冬到来ですね😊ノーマルに加えて今年は「アンガスビーフボロネーゼグラコロ」。平たく言えばミートソースがけ😆
美味しくなってる!
ノンフライヤー系なのか衣サックリ香ばしくなってて、ホワイトソースも味がハッキリ感じ取れる旨さ😋 pic.twitter.com/2aPtf80JXr— セシモテレビ🍁国内旅行サイト運営 (@seshimo_tv) December 1, 2021
その他にも、
●グラコロうめぇ~!
●堪能した!!
●アンガスビーフ想像以上に美味しかった
●あと10回は食べる!
●倍グラコロしたい~!!
●初めて食べたけど美味しくてびっくり
●2つとも食べた。ペロリ。
●やっぱり火傷した
●グラコロはビールに合う
●グラコロ食べたら嫌なこと忘れた
などなど、今年もグラコロの評判が良いですね!
特に新作のコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロもかなり美味しいと話題になっています^^
どちらも気になる、という方は2つ食べることもできますので(笑)、ぜひ思う存分食べちゃってください。
【参考】
参考までに、マックの今年のグラコロ発売を知ったSNSの反応をリサーチしてみました。
グラコロ出るんだ!!
楽しみ😊— えりぃ❤︎.*🧡 (@erie0914) November 24, 2021
グラコロの季節がきたぞー🙌
— akame (@akame1000) November 24, 2021
やったーー!!やっときたグラコロ !!
— ちー (@chi_cororin) November 24, 2021
その他にも、
●グラコロもはや季語にしていいんじゃない?
●グラコロ今年は何回食べれるかな~
●グラコロ、今年デビューしてみようかな
●新しいグラコロ、めっちゃ食べてみたい!
●グラコロ食べないと年越せない
●グラコロ、待ってたよー
●両方食べたい!
●どっちから食べようか悩む
●この時期が一番マック行く
●グラコロ早く食べたいーーー
などなど、皆さんグラコロの発売を楽しみにしているようですね^^
また「どっちから食べよう?」と悩んでいる方も多いようです。
私のおすすめは断然新商品の「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」から食べることです!
「グラコロ」の方はほぼ間違いなく毎年販売するのに対して、新商品のグラコロは今年しか食べられない可能性が高いからです。
まぁ、最終的には両方のグラコロを食べればいいんですけどね。笑
マックのグラコロ2021-2022が気になる方は、ぜひ売り切れる前に食べておくことをおすすめします!
マックのグラコロ2021-2022ってどんな味?
マックのグラコロ・コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロってどんな味なんでしょうか?
それぞれご紹介します^^
グラコロ
グラコロは毎年冬にマックで限定販売している商品です。
クリーミーなホワイトソースにえびやマカロニが入ったサクサクトロトロなグラタンコロッケに、濃厚なタマゴソース、スパイス感があるコロッケーソース、そして千切りキャベツを挟んだグラタンコロッケバーガーです。
バンズがとてもふわふわなので、食べるとほっこりした気分になれますよ^^
寒い冬にぴったりなグラコロ、ぜひ食べてみてくださいね!
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ
コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロは、今年新商品として限定販売するグラコロバーガー。
サクサクトロトロのグラタンコロッケにボロネーゼソースを合わせた、コク旨なグラタンコロッケバーガーです。
気になるボロネーゼソースは、粗挽きのアンガスビーフに完熟トマトと赤ワインを加えてじっくり煮込んだ、マックの自信作。
ジューシーで旨みたっぷり、ゴロっとしたアンガスビーフソースを楽しみながらグラコロを堪能してくださいね^^
マックのグラコロ2021-2022まとめ
今回はマックのグラコロ2021-2022の販売期間がいつからいつまでか、またカロリーや糖質・値段などについてご紹介しました。
毎年大人気のマックのグラコロ。
冬の代名詞と言っても過言ではない人気っぷりです。
マックのグラコロは今年も数量限定・なくなり次第終了となるので、「グラコロ」「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」ともに早めに食べるのがおすすめですよ^^