お弁当のテイクアウト事業で全国に店舗のある「ほっかほっか亭」で、冬のキャンペーンがスタートします。
ほっかほっか亭といえば、夏に「すみっコぐらしオリジナルマグカップ」がもらえるキャンペーンをしたり、年末年始のおせちもすみっコぐらしとコラボしたり…とすみっコぐらしとのコラボに力を入れてくれているお店です♪
★★ #冬のすみっコぐらしキャンペーン★★
今年も開催!今回は、すみっコ&みにっコの
オリジナルダイカットプレートがもらえる♪全部集めておうちでにぎやかなパーティーしてね!
なくなり次第終了です お早めに!詳しくは、https://t.co/XPHu0jwiNM
#ほっかほっか亭 #すみっコぐらし pic.twitter.com/b4Oo8QqPfc— 【年末感謝 肉祭 実施中】ほっかほっか亭🍱@キャンペーン中 (@HokkahokkaP) December 1, 2020
今回の冬キャンペーンは、すみっコぐらしとのコラボ第4弾目となります!
2021年には2作目となる映画が公開予定のすみっコぐらし、まだまだ人気が続きそうな気配!
ほっかほっか亭のキャンペーンでも、すみっコぐらしグッズをぜひゲットしたいところですね^^
そこで今回は、
・ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」の期間はいつからいつまで?
・すみっコぐらしキャンペーンでもらえる物はどんなもの?
・どうやってゲットできるの?
・アプリでのグッズ抽選もあるの?
・キャンペーンの口コミや評判は?
ということについて、調査したのでご紹介します。
目次
ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」の期間は?
ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」の期間は、
2020年12月1日(火)~2020年12月31日(木)
となっています。
(キャンペーングッズの受け取り最終日が12/31です。予約が必要な商品は12月29日(火)の15時までとなります。)
グッズは先着40,000名様分となっています。
ただし、グッズは無くなり次第終了となるので、店舗によっては在庫が早くなくなってしまう可能性もあります。
確実にゲットするためには早めに行かなければなりませんね。
冬のすみっコぐらしキャンペーン対象地域はこちら
北海道、秋田県、宮城県、福島県、山梨県、関東地方、
東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(淡路島除く)、京都府、
滋賀県、奈良県、和歌山県、中国地方、九州地方
の各店舗で実施されるということなので、事前にチェックしておいてくださいね。
ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」はどんな物がもらえるの?
ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」でもらえるグッズは、“オリジナルダイカットプレート”です!
デザインは5種類あり、それぞれ“みにっコ”とのペアデザインとなっているのが、またカワイイ!
オリジナルダイカットプレートの詳細について
A:しろくま&ふろしき
B:ぺんぎん?&たぴおか
C:とんかつ&えびふらいのしっぽ
D:ねこ&ざっそう
E:とかげ&にせつむり
プレートの大きさは126mm×140mmなので、取り皿という感じで使えそうです。
普段使いにも、ちょっとしたパーティーの時にも重宝するデザインなので、全種類集めたくなっちゃいますね!
すみっコぐらしキャンペーングッズはどうやってもらえるの?
今回のほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」グッズを手に入れるには、対象商品を購入してシール20点分を集める必要があります。
シール20点でプレート1枚プレゼントです(およそ2,000円分)。
シールの点数は、以下のように決まっています。
- 「オードブル」1台:20点
- 「ほっかスナック」1個:1点
- 「おかずトリオ」1台:10点
- 「すみっコぐらしべんとう」1個:5点
- 「バスケット」シリーズ1個:5点
注文する組み合わせは自由なので、各ご家庭の人数や状況に応じて対象商品を選べばOKです。
シール20点分の購入組み合わせ購入例(プレート1枚プレゼント)
●オードブル1台(20点)
(2,3人前/1,852円~3,4人前/2,778円まで3種類あります)
●おかずトリオ2台(10点×2台=20点)
(2,3人前/926円×2=1,852円)
●すみっコぐらしべんとう4個(5点×4個=20点)
(からあげ/そぼろ454円×4個=1,816円)
※すみっコぐらしのオリジナルパッケージ弁当で受け取れるのでオススメです!
●すみっコぐらしべんとう2台+バスケット2個(10点+10点=20点)
(べんとう908円+バスケット454円~676円×2=1,816円~2,260円)
などなど、20点以上になるようにお好きに組み合わせて購入してくださいね。
キャンペーン中は、各種「ほっかスナック」や「ほっかバスケット」の容器も、すみっコぐらしのオリジナルパッケージでの提供(数量限定)となるので、この機会に購入してすみっコぐらしを堪能するのも良いですね^^
シールの専用台紙はどこにある?
キャンペーンシールの専用台紙は各店頭に設置してあるようなので、購入するときにすぐゲットできそうですね^^
なお、シール台紙は店舗名印のないものは無効となります。
台紙の店舗名印の店舗でのみ景品との交換が可能となるので、注意してください。
オリジナルダイカットプレートをゲットすると、さらにグッズがもらえるチャンスが!
ほっかほっか亭では、新しくなったほっかほっか亭公式アプリで「すみっコぐらしオリジナルふかふかクッション」の抽選も行います!
冬のすみっコぐらしキャンペーンでゲットしたオリジナルダイカットプレートの箱の裏に記載されている応募番号で、アプリの抽選に応募することができちゃうんです!
ほっかほっか亭の公式アプリの会員になって、「ほっかアプリ会員さま限定企画」に参加することで応募できますのでぜひ頑張って当選しちゃいましょう^^
ほっかほっか亭すみっコぐらしキャンペーンの口コミや評判は?
キャンペーンは12/1からですが、SNSなどではキャンペーン開始前からすでにすみっコぐらしファンの皆さんが反応しています!
●大人の本気見せてゲットしたい!
●ほっかほっか亭通いつめそう…
●プレート、あじふらいのしっぽがいたら完璧だったのに
●ほっかほっか亭に久々に行くことになりそう
●オードブルは無理だけど、お弁当とかならいけそうだわ
● ほっかほっか亭が近所になくて辛い…
●どうして岩手県はやらないの~!
●かわいい!可愛すぎる!
などなど…
すみっコぐらしは子どもから大人までファン層が広いので、幅広い世代での争奪戦になりそうですね、笑
【※12/1キャンペーン開始!口コミを更新しました】
キャンペーンが開始し、さっそくプレートをゲットした方が口コミをUPしています!
ほっかほっか亭で今日からやってる冬のすみっコぐらしキャンペーン❄️
買ってきた😆
私のお昼ご飯、今日の夕飯、私の明日のお昼ご飯😅それでも余りそうなので夫にお弁当持たせるかな🤔
#すみっコぐらし pic.twitter.com/O0QiDYQsaD— ばすてと (@shampy_cat) December 1, 2020
ほっかほっか亭のすみっコのプレート引き換えしてきました✩.*˚
とんえび🍤🌼.*#ほっかほっか亭 pic.twitter.com/SyvcT9MWoo— (*・-・)うみ☕ (@iiisumiiico) December 1, 2020
ほっかほっか亭×すみっコぐらし!!
とかげが最推しです(´˘`*)#すみっコぐらしべんとう pic.twitter.com/PDtSG8CO1F— ななメモ (@nanamemory1215) December 1, 2020
今日の夕食はもう決まってるんだ!
ほっかほっか亭に行くのだ!
20ポイントになるように予約したのだ!
プレートとんえびちゃんゲットするのだ!w— ぴょんのしっぽ (@omuusagi_sumi) December 1, 2020
その他にも、
●また来週も買いに行きます!
●プレートをコンプリートしたい
●子どもに「またほっかほっか亭?」と言われた(笑)
●ほっともっと行って恥かくところだった
などなど、皆さんプレート目当てで注文しているようです。
ほっかほっか亭のおかずとすみっコのお弁当🍱 2個を5日に予約して、すみっコぐらしのプレートを取り置きしてもらいました😊✨
— ふももダイエット垢ぬい垢 (@fumo0424) December 2, 2020
商品を予約して、プレートを取り置きしてもらう方法もあるようですね!
欲しい方は早めに買いにいきましょう!
まとめ
●ほっかほっか亭「冬のすみっコぐらしキャンペーン」は12/1~12/31まで
●オリジナルダイカットプレートは全部で5種類
●対象商品でシール20点分集めると1枚ゲット
●公式アプリでのW抽選もアリ
今年はおうちで過ごす時間も多いと思うので、ぜひ積極的にほっかほっか亭でのお持ち帰り弁当を活用していきましょう!